今回のお話しは、、珍しくサバゲーと共通してますw
レースではドライバーとピットクルー全員が無線で繋がっています
とても便利で、もはや無いと絶対困る必需品です
ドライバーは主に監督、エンジニアと会話をし、
監督、エンジニアはメカニックと会話します。
会話の内容は様々です・・・
冷静に話す事もあれば、戦場?のように叫ぶことも。。。冗談を言って場を和すことも・・
で、僕がいるDIJON RACING ですが使用しているメカニック用インカムセット・・・
(笑)
皆さん、ヘルメット、、見覚えありますよねw
これ、偶然なんですけどね・・・
ただ、無線機の付け方が気になり・・
こないだチームにヘルメットのレイル機能の説明をしたら・・
早速採用w
!
まさか、自分のサバゲー知識がレースで役に立つことになるとは(笑)
あっ! 因みに我々がサーキットで使う無線機は数キロ飛ばす必要があるので
サバゲーで使う特定省電力タイプの物では当然なく・・・年間数百万の無線使用料をチームは支払っております(高!)